
こんにちは、Sakiです。
突然ですが、
気遣いの出来る方ってとっても素敵じゃないですか?
それも、出来る方はさらっとこなせているので
相手にそこまで気を遣わせず、
ただただ感謝の気持ちが溢れます。
私の周りにも、気の利く方が何人かいるんですけど、
毎回
“勉強になるな〜”
と感心させられます。
特に印象的な”気遣い素晴らしいさん”が2人いるので
そのお二人のエピソードを書きつつ、
気遣いを受けた人(私のように)はこんな気持ちになるから
そんな印象を与えられる人になれたら良いなと目標にしています。
では、書いていきたいと思います。
ちなみに、登場人物は
NさんとMくんです。笑
気遣いのスペシャリスト Nさん
まずは、Nさんのお話を書いていきたいと思います。
この方は前の職場で出会って今でも仲良くして頂いてます。
年上のお姉さんです♬
常に周りにセンサーを張られている印象があって、細かい変化にも気づく事が出来ます。
でも、抜けているところは抜けています。
(この記事バレたら怒られるかな‥笑)
変化によく気付かれるので、体調が悪い時は私が何も言ってなくても声をかけて下さいます。
そして体調悪い時とか、失恋して精神崩壊してた時などには
本当にサポートして下さって、
ハーブティーをくれたり、お菓子をくれたり、
時には手作りクッキーをくれたり
喉が痛い時に喉飴をくれたりと、
とにかくさらっと気遣いの物を下さる事が本当に多くて
私は物に釣られているという訳ではなく
気持ちがこもっているのが伝わりますし
タイミングが物凄かったりするので
毎回毎回、驚きと感謝の気持ちでいっぱいになります。
つい先日、久しぶりにお会いした時も
お誕生日ではないのにプレゼントを頂いたんです!
こちらです↓
可愛いすぎませんか!?笑
私カードキャプターさくら世代で、小さい時から大好きなので
これは嬉しいです!笑
部屋に飾っているのですが、見る度に癒されます。
お部屋に飾ってある写真は、Instagramの方に投稿しているので
気になる方はそちらも是非ご覧下さい。
下のプロフィールの所にInstagramのロゴがあって、押して頂くと飛べます。
自分が相談したりする前に何かアクションを受けると、
驚きと共に尊敬が何倍にもなるので
一歩先をいく気遣いが出来たら
信頼関係を築く上で強いなと思います。
年下なのに何倍も人生経験豊富なMくん
次は、Mくんのお話を書いていきたいと思います。
この方も、以前の職場で出会い今でも仲良くしてもらっています。
私よりも3つ年下で、学年だと2つ下なので
年下っぽい弟キャラで
ONE PIECEのチョッパーみたいな時もあれば
色々な経験をされているので
人生経験がとにかく豊富で、
周りに気を配ってよく気が付きます。
態度と口は悪いけれど、とっても優しい良い子です。
笑
Mくんの凄いと思う所は、勿論先ほども書いた通り
よく周りを見て飲み会でもずっと気を遣っている印象があるのですが、
ペラペラお喋りしている割には、余計な事は一切言わない、聞かない所です。
そこは線を引いて気を付けているのを強く感じます。
聞いて欲しくない事、今は言いたくない事ってありませんか?
私はよくあります。笑
話してると辛くなって楽しくなくなって
自己嫌悪になってしまう時があるので
Mくんのように、良い意味で放任してくれていて
でも気にかけてくれて誘ってくれたり
連絡くれたり(内容はゆるい)
するのは精神的に助けられたなと感謝しています。
年下とは思えないくらい、頼りになりますね!
Mくんも、よくプレゼントをくれます。
しかも毎回凄くて驚きます。
(あれ、私モノに釣られてる、、、?笑)
でも、注意しなくてはいけないのは、
あげれば良いって事ではない事ですね。
NさんもMくんも
タイミングが良いので更にありがたいです。
以上、NさんとMくんのお話を書きながら、
“こんな事をしてもらうと、こんな気持ちになって救われる”
というのをご紹介しました。
一歩先をいく行動が出来ると
人を救えるなと思います。
私もそんな人になりたいなあと強く思います。
有難いことに、周りに素敵な人が何人かいるので
良い部分は吸収して、自分にも取り入れていきたいと思います☺︎
p.s.
先日お誕生日だった友人に、
お手紙を出したのですが
中々予定を合わせられなくて会えないので
プレゼントのネックレスも同封しました。
お互いに月が好きなので
これは私も欲しいくらいです。笑
おめでとう❤︎
読んで頂きありがとうございました。
Saki
関連
センスの良い贈り物をしたい方♪4種のチーズソースを挟み込んだ新感覚えびせん クアトロえびチーズ
気持ちが落ち込んでいる時に聴くとなぐさめてもらえる洋楽の和訳。
【やってみた】幸せの教科書/ 理想のパートナーに求める事30個